「認知症かな?」と思った人へ セルフチェックシート 認知症疾患医療センター 京都府認知症コールセンター 地域包括支援センター

「オレンジロードつなげ隊」地域の取組報告ブログ内詳細

福祉まつり 認知症とともに~下坂厚氏 写真パネル展~での啓発

2023年03月03日
南丹
京丹波町社会福祉協議会では、認知症の理解を深め、認知症になっても暮らしやすい地域づくりを目指し、啓発活動として下記のとおり、下坂厚氏写真パネル展が開催されました。

開催日程:令和5年3月3日~3月6日
場所:丹波マーケス店内 イベント広場
ちらし.jpg

つなげ隊として、冊子やチラシ、ティッシュを配架し啓発しました。
たくさんの方に来場いただき、心温まる感想やメッセージをお寄せいただきました。配架した冊子も多くの方がもらって帰ってくれたようでした。
京丹波町社協➀ (2).jpg

京丹波町社協➀ (1).jpg
オレンジロードつなげ隊
オレンジロードつなげ隊とは、認知症の正しい理解と支援を推進するために結成されたボランティアの啓発部隊です。街頭啓発や講演会の開催など、府保健所単位で、それぞれの地域特性に応じた活動を展開しています。
最新の記事
アーカイブ
地域(圏域)
  • 京都府認知症コールセンター
  • 認知症カフェ
  • 成年後見制度
  • 用語集
    • 介護に関する用語集
    • 医療に関する用語集
    • 高齢者福祉に関する用語集
  • 市町村の認知症対策
  • リンク集
    • 京都地域包括ケア推進機構
  • 企業との連携
    • 異業種連携
    • リポート企業
  • 認知症本人・家族教室

↑ページトップに戻る