2022年05月13日
![]() |
若年性認知症個別ピアサポート事業(令和4年度上半期... |
---|---|
2022年05月09日
![]() |
「京都高齢者あんしんサポート企業養成研修」を開催し... |
2022年04月27日
![]() |
令和4年度山科区医療・介護関係者研修 |
2022年04月19日
![]() |
令和4年度若年性認知症支援基礎研修 |
2022年04月15日
![]() |
下坂厚さん、下坂佳子さんの本「記憶とつなぐ」が出版... |
2022年03月29日
![]() |
若年性認知症本人交流会 「おれんじサロン ひと・ま... |
2022年02月22日
![]() |
「認知症にやさしいビジネスアイデアワークショップ報... |
2022年02月03日
![]() |
「記憶とつなぐ ある写真家の物語」 |
2021年11月26日
![]() |
「認知症とともに生きる」 -「認知症の人にやさしい... |
2021年11月12日
![]() |
【12/11開催】認知症の人の意思決定支援研修《コ... |
2022年09月12日
![]() |
京都高齢者あんしんサポート企業養成研修 |
---|---|
2022年08月02日
![]() |
京都高齢者あんしんサポート企業養成研修 |
2022年07月06日
![]() |
京都高齢者あんしんサポート企業養成研修 |
2022年06月29日
![]() |
京都高齢者あんしんサポート企業養成研修 |
2022年06月08日
![]() |
京都高齢者あんしんサポート企業養成研修 |
2022年06月02日
![]() |
令和4年度若年性認知症支援基礎研修~若年性認知症の... |
2022年05月16日
![]() |
令和4年度山科区医療・介護関係者研修 |
2022年03月27日
![]() |
西京区でまあいいかCafe開催します! |
2022年03月24日
![]() |
認知症にやさしいビジネスアイデアワークショップ報告... |
2022年03月18日
![]() |
認知症の方のはたらくを考える |
2022年04月21日
![]() |
「認知症バリアフリー宣言」勉強会を開催しました。 |
---|---|
2022年03月30日
![]() |
認知症総合対策推進プロジェクト 新・京都式オレンジ... |
2022年03月24日
![]() |
認知症にやさしいビジネスアイデアワークショップ報告... |
2022年03月19日
![]() |
JA京都女性部岩滝支店総会における啓発 |
2022年03月17日
![]() |
丹後地域オレンジロードつなげ隊活動通信(第25号)... |
2022年03月14日
![]() |
令和3年度第2回京都府認知症疾患医療センター連携協... |
2022年03月10日
![]() |
令和3年度第2回京都府市町村認知症施策連絡会を実施... |
2022年03月03日
![]() |
企業と認知症カフェほうおうの皆さんと座談会を行いま... |
2022年03月01日
![]() |
オレンジロードつなげ隊つうしん第12号を発行しまし... |
2022年02月24日
![]() |
令和3年度第1回京都府認知症初期集中支援チーム 連... |
上記画像をクリックして「10のアイメッセージ」の詳細(PDF)が読めます。
「アイメッセージ」とは、理想とする社会の姿を、認知症の本人である「私」(=(I アイ))を主語にした10のメッセージとして表現したものです。
「アイメッセージ」とは、理想とする社会の姿を、認知症の本人である「私」(=(I アイ))を主語にした10のメッセージとして表現したものです。