「オレンジロードつなげ隊」地域の取組報告ブログ内詳細
南丹保健所で「認知症月間(世界アルツハイマー月間)展示啓発」をしました!
2025年09月30日
南丹
認知症月間(世界アルツハイマー月間)である9月、南丹保健所のエントランスホールで展示啓発を行いました。
9月1日から9月30日の期間、オレンジロードつなげ隊の活動の様子を展示し、認知症関連のリーフレットやチラシを配架し、啓発グッズとしてティッシュも設置しました。
認知症の日(世界アルツハイマーデー)である9月21日に合わせて、認知症への理解を深めていただくため、南丹広域振興局職員に向け、認知症の啓発メールを配信し、園部庁舎ではお昼休みに庁内放送も行いました。
一人でも多くの方の関心とご協力を得て、認知症への理解を広げる大きな一歩となってほしいものです。
9月1日から9月30日の期間、オレンジロードつなげ隊の活動の様子を展示し、認知症関連のリーフレットやチラシを配架し、啓発グッズとしてティッシュも設置しました。
認知症の日(世界アルツハイマーデー)である9月21日に合わせて、認知症への理解を深めていただくため、南丹広域振興局職員に向け、認知症の啓発メールを配信し、園部庁舎ではお昼休みに庁内放送も行いました。
一人でも多くの方の関心とご協力を得て、認知症への理解を広げる大きな一歩となってほしいものです。

