認知症の人と家族が、住み慣れた京都で安心して暮らしつづけるために。
サイト内検索
認知症の理解
認知症とは
主な原因疾患
症状と対応方法
セルフチェックシート
情報ツール一覧
相談窓口
京都府認知症
コールセンター
認知症地域相談窓口
事業所
地域包括支援センター
認知症の方やその家族の
つどい
認知症カフェ
認知症初期集中支援
チーム
認知症高齢者等
行方不明時の早期発見
若年性認知症支援チーム
(おれんじブリッジ)
医療のこと
医療の重要性
認知症の診察・診療が
可能な医療機関を探す
認知症対応力向上研修
受講者(医療関係者)
認知症疾患医療センター
認知症サポート医
学会が認定する専門医等
介護のこと
介護の重要性
介護サービス
認知症の人と家族を支えるケアマネジャー
認知症リンクワーカー
認知症とともに生きる
若年性認知症のこと
相談窓口
若年性認知症ならではの
諸問題
若年性認知症支援の
ポイント
利用できる制度
ガイドブック
若年性認知症 京都
オレンジガイドブック
若年性認知症
個別ピアサポート事業
記憶とつなぐ
~ある写真家の物語~
支援する方へ
京都式オレンジプラン
京都式認知症ケアパス
とは?
京都式認知症ケアパス
認知症サポート医一覧
認知症地域支援推進員一覧
若年性認知症
京都オレンジガイドブック
認知症本人・家族教室
認知症にやさしい
異業種連携協議会
活動報告
オレンジロードつなげ隊
地域の取組報告ブログ
認知症カフェブログ
京都府・機構の取組報告
ブログ
京都地域包括ケア推進
機構制作物
活動報告登録
【ログイン】
研修・行事案内
京都府内で開催の研修・
イベント・講座など
サポーター養成講座
研修・イベントなどの
登録【ログイン】
きょうと認知症あんしんナビ
»
活動報告
»
「認知症カフェ」ブログ
「認知症カフェ」ブログ
「認知症カフェ」ブログ一覧
2022年12月02日
カフェほうおう
宇治市
認知症本人・家族・支援者教室
続きを見る
2021年04月19日
カフェほうおう
宇治市
「オレンジドアノックノックれもんからのメッセージ」出版のご案内
続きを見る
2020年06月19日
カフェほうおう
宇治市
本日より「カフェほうおう」営業再開します!
続きを見る
2020年06月03日
れもんカフェ
宇治市
れもんカフェの再開に向けて
続きを見る
2020年04月25日
カフェほうおう
宇治市
京都認知症総合センタークリニック&カフェほうおうだより令和2年4月号
続きを見る
2020年01月06日
カフェほうおう
宇治市
令和2年1月発行「クリニック&カフェだより」について
続きを見る
2019年12月04日
カフェほうおう
宇治市
作業工房ほうおうキックオフ
続きを見る
2019年07月27日
カフェほうおう
宇治市
【カフェほうおうの風景⑥】 これぞ初期支援プログラムのカタチ
続きを見る
2019年06月10日
カフェほうおう
宇治市
【カフェほうおうの風景⑤】
続きを見る
2019年05月21日
カフェほうおう
宇治市
【カフェほうおうの風景④】
続きを見る
2019年05月09日
カフェほうおう
宇治市
【カフェほうおうの風景③】
続きを見る
2019年04月14日
常設型認知症カフェ・カフェほうおう
京都認知症総合センター
【カフェほうおうの風景②】
続きを見る
2018年11月14日
カフェほうおう
宇治市
オレンジドアノックノックれもん~当事者同士の「出会いの窓口」~
続きを見る
2018年11月03日
カフェほうおう
宇治市
【カフェほうおうの風景①】
続きを見る
2018年10月19日
京都認知症カフェ連絡会事務局
宇治市宇治琵琶1-3 宇治市福祉サービス公社内
認知症カフェ運営者・スタッフ研修を開催します。(情報提供)
続きを見る
2018年09月01日
カフェほうおう
宇治市宇治里尻36番35
カフェほうおうの様子
続きを見る
2018年03月21日
認知症対応型カフェ「れもんカフェ」
宇治市
第4回認知症フォーラムin宇治を開催します!
続きを見る
2018年01月14日
認知症対応型カフェ【れもんカフェ】
宇治市
ピアサポートの場~Reos槇島でのれもんカフェ~
続きを見る
2017年11月11日
認知症対応型カフェ【れもんカフェ】
宇治市
お寺でれもんカフェ
続きを見る
「認知症とともに生きる」
「オレンジロードつなげ隊」
地域の取組報告ブログ
「認知症カフェ」ブログ
京都府・機構の取組報告ブログ
京都地域包括ケア推進機構
制作物
活動報告登録【ログイン】
認知症カフェとは、もの忘れなどが原因で生活に不安のある人あるいはそのご家族が、どこへ相談したら良いかわからない時期に、気軽に訪れることが出来る場所です。認知症カフェを運営している皆さんからの報告ブログをご覧いただいて、皆様の支援活動にお役立てください。
最新の記事
2022年12月02日
山城北
認知症本人・家族・支援者教室
2021年09月15日
京都市内
カフェ運営者のためのカフェを開催します
2021年06月15日
京都市内
認知症カフェ開催支援事業(WITHコロナ)を実施します。
2021年04月19日
山城北
「オレンジドアノックノックれもんからのメッセージ」出版のご案内
2020年06月19日
山城北
本日より「カフェほうおう」営業再開します!
2020年06月03日
山城北
れもんカフェの再開に向けて
アーカイブ
2022年12月(1)
2021年09月(1)
2021年06月(1)
2021年04月(1)
2020年06月(3)
2020年04月(2)
2020年03月(1)
2020年01月(1)
2019年12月(1)
2019年09月(1)
2019年07月(2)
2019年06月(2)
2019年05月(2)
2019年04月(1)
2018年11月(2)
2018年10月(2)
2018年09月(2)
2018年08月(2)
2018年07月(1)
2018年06月(1)
2018年03月(2)
2018年02月(1)
2018年01月(2)
2017年12月(1)
2017年11月(1)
地域(圏域)
京都市内(15)
山城北(19)
その他(3)