京都府・機構の取組報告ブログ内詳細
令和2年度認知症リンクワーカー養成研修
2021年02月25日
認知症の人やその家族の不安に寄り添い、必要なサポートを行える専門職(認知症リンクワーカー)を養成することにより、各市町村における重層的かつきめ細やかな認知症初期支援体制の構築を支援するため、認知症リンクワーカー養成研修を開催しましたので、概要をお知らせします。
<研修概要>
1 日 時 配信研修:令和3年2月 日~2月24日
当日研修:令和3年2月25日()
2 場 所 配信:オンデマンド配信(Youtube)
当日:オンライン研修(Zoom)
3 主 催 京都府
4 参加者 58名
<研修内容>
○配信
(1)
①認知症リンクワーカーの制度の概要と役割【講演】
京都府高齢者支援課 課長補佐 中村 早苗
②10のアイメッセージの意義と認知症リンクワーカー」【講演】
公益社団法人京都府介護支援専門員会 副会長 松本 善則 氏
③実践者からの報告【講演】
京都市岩倉地域包括地域包括支援センター 所長 松本 惠生 氏
(2)認知症の人と家族のこころの理解【講演】
認知症介護研究・研修仙台センター センター長 加藤 伸司 氏
(3)認知症のステージ毎に起こりうる生活障害の理解【講演】
京都府立医科大学大学院精神機能病態学 教授 成本 迅 氏
(4)当時者・家族支援のための方策の理解【講演】
一般社団法人京都府社会福祉士会 田邊 伸良 氏
○当日
(1)認知症とともに生きる当事者から学ぶ【講演】
認知症の当事者・ご家族
京都府こころのケアセンター 若年性認知症支援コーディネーター 木村 葉子 氏
京都市岩倉地域包括地域包括支援センター 所長 松本 惠生 氏
(2)当事者・家族支援のための方策の理解【グループワーク】
・事例から見る支援の分岐点
公益社団法人京都府介護支援専門員会 理事 中吉 克則 氏
一般社団法人京都社会福祉士会 会長 福富 昌城 氏
一般社団法人京都府社会福祉士会 田邊 伸良 氏
(3)認知症の人とともに歩む関係をつくる
一般社団法人京都社会福祉士会 会長 福富 昌城 氏
公益社団法人京都府介護支援専門員会 理事 中吉 克則 氏
一般社団法人京都府社会福祉士会 田邊 伸良 氏
(4)リンクワーカーとしての今後の活動を考える
一般社団法人京都社会福祉士会 会長 福富 昌城 氏
研修で使用した資料の一部を以下にPDFで掲載します。
<研修概要>
1 日 時 配信研修:令和3年2月 日~2月24日
当日研修:令和3年2月25日()
2 場 所 配信:オンデマンド配信(Youtube)
当日:オンライン研修(Zoom)
3 主 催 京都府
4 参加者 58名
<研修内容>
○配信
(1)
①認知症リンクワーカーの制度の概要と役割【講演】
京都府高齢者支援課 課長補佐 中村 早苗
②10のアイメッセージの意義と認知症リンクワーカー」【講演】
公益社団法人京都府介護支援専門員会 副会長 松本 善則 氏
③実践者からの報告【講演】
京都市岩倉地域包括地域包括支援センター 所長 松本 惠生 氏
(2)認知症の人と家族のこころの理解【講演】
認知症介護研究・研修仙台センター センター長 加藤 伸司 氏
(3)認知症のステージ毎に起こりうる生活障害の理解【講演】
京都府立医科大学大学院精神機能病態学 教授 成本 迅 氏
(4)当時者・家族支援のための方策の理解【講演】
一般社団法人京都府社会福祉士会 田邊 伸良 氏
○当日
(1)認知症とともに生きる当事者から学ぶ【講演】
認知症の当事者・ご家族
京都府こころのケアセンター 若年性認知症支援コーディネーター 木村 葉子 氏
京都市岩倉地域包括地域包括支援センター 所長 松本 惠生 氏
(2)当事者・家族支援のための方策の理解【グループワーク】
・事例から見る支援の分岐点
公益社団法人京都府介護支援専門員会 理事 中吉 克則 氏
一般社団法人京都社会福祉士会 会長 福富 昌城 氏
一般社団法人京都府社会福祉士会 田邊 伸良 氏
(3)認知症の人とともに歩む関係をつくる
一般社団法人京都社会福祉士会 会長 福富 昌城 氏
公益社団法人京都府介護支援専門員会 理事 中吉 克則 氏
一般社団法人京都府社会福祉士会 田邊 伸良 氏
(4)リンクワーカーとしての今後の活動を考える
一般社団法人京都社会福祉士会 会長 福富 昌城 氏
研修で使用した資料の一部を以下にPDFで掲載します。
PDF ダウンロード