2025年07月22日
![]() |
京都高齢者あんしんサポート企業養成研修を開催します... |
---|---|
2025年04月30日
![]() |
令和7年度若年性認知症就労継続支援研修を実施します |
2025年04月03日
![]() |
「京都府認知症応援大使」を募集します(随時募集へ変... |
2025年02月18日
![]() |
「令和6年度第2回若年性認知症当事者と家族のための... |
2025年01月15日
![]() |
第3次京都式オレンジプラン概要版を作成しました! |
2024年09月19日
![]() |
「令和6年度第1回 若年性認知症当事者と家族のた... |
2024年09月10日
![]() |
「京都府認知症応援大使」を募集します! |
2024年08月21日
![]() |
アルツハイマー型認知症の新しい治療薬について |
2024年08月19日
![]() |
認知症カフェ運営者のオンラインカフェ |
2024年08月07日
![]() |
カフェ運営者のためのカフェ |
2025年11月09日
![]() |
令和7年度近畿ジョイントミーティング |
---|---|
2025年10月30日
![]() |
心の糸を紡ぐ 写真家と共に認知症の世界を知る |
2025年09月27日
![]() |
認知症カフェと地域包括ケア |
2025年09月21日
![]() |
ちょっとしたもの忘れ、歳のせい?MCIとは何かを知... |
2025年08月06日
![]() |
「認知症」を知って、備えて、ともに暮らす |
2025年07月13日
![]() |
2025年度 認知症に備える研修会 |
2025年07月13日
![]() |
京都認知症カフェ運営者・スタッフ研修&交流会 |
2025年07月07日
![]() |
連続講座 家族が学ぶ認知症のこと【全5回】 |
2025年06月23日
![]() |
令和7年度連続講座 家族が学ぶ認知症のこと【全5回... |
2025年06月20日
![]() |
令和7年度連続講座 家族が学ぶ認知症のこと【全6回... |
2025年09月30日
![]() |
南丹保健所で「認知症月間(世界アルツハイマー月間)... |
---|---|
2025年09月30日
![]() |
与謝野町世界アルツハイマー月間啓発 |
2025年09月29日
![]() |
乙訓管内の認知症への取り組みのご紹介 ~向日市と横... |
2025年09月29日
![]() |
認知症月間に係る啓発展示を府民ホールで実施しました... |
2025年09月20日
![]() |
中丹西オレンジロードつなげ隊の活動報告~地域のみん... |
2025年09月19日
![]() |
オレT作戦! |
2025年09月16日
![]() |
中丹西オレンジロードつなげ隊の活動報告~福知山市立... |
2025年09月10日
![]() |
【参加者募集中】認知症家族介護者交流会&認知症サポ... |
2025年09月01日
![]() |
9月はアルツハイマー月間 ~乙訓保健所での啓発活動... |
2025年08月29日
![]() |
季節の終わりに、つながりを胸に〜つなげ隊員から届い... |
上記画像をクリックして「10のアイメッセージ」の詳細(PDF)が読めます。
「アイメッセージ」とは、理想とする社会の姿を、認知症の本人である「私」(=(I アイ))を主語にした10のメッセージとして表現したものです。
「アイメッセージ」とは、理想とする社会の姿を、認知症の本人である「私」(=(I アイ))を主語にした10のメッセージとして表現したものです。