「認知症かな?」と思った人へ セルフチェックシート 認知症疾患医療センター 京都府認知症コールセンター 地域包括支援センター

「認知症カフェ」ブログ詳細

カフェ便り

2018年08月19日
オレンジカフェ コモンズ
京都市中京区
こんにちは。
スタッフ河合です。
4組8名の方が来店されました。
今日は、私がキッチン担当でした。
家ではポンとボタンを押すと、ブーンと大きい音がする赤い機械でコーヒーを入れています。
カフェコモンズでは、全て手作業でコーヒーを入れるこだわりがありまして…
どのくらい入れる?蒸らす???味、濃いですか??
と、バタバタ。

ブログを書くようになって、ブログネタを見つけるために、カフェで起こること、皆さんの発言に今まで以上に敏感になっている河合ですが、
本日気づいたことは、
スタッフ力
です!

フタッフのメンバーによって、カフェでの1日の過ごし方が違うことを発見しました!!
開店前ミーティングで、今日の過ごし方をスタッフ全員で話し合いますが、毎回スタッフからいろいろな提案があります。その提案を実行するかどうかは、ミーティングでの話し合い、天候、来店者の様子、スタッフの数など、その場の雰囲気で決まっていきます。

まず、午前中は「お盆のお花を持ってきました」とスタッフが持ってきてくれたお花で生け花です。

img_2721.jpg


昔、生け花をされていた当事者の方々が、流派や剣山についてお話しながら、お花を生けてくださいました。
ちょっと萎れているお花は、
こうしたらいいねん、
とご主人が型破りなことを!
でも、いい感じの作品になりました。

img_2728.jpg


お昼からは、別のスタッフが持ってきた「ことわざかるた」が大活躍です。
もと営業マンで言葉遊びがとてもお上手な当事者男性と楽しもうと用意してくれました。
しかし、お花を生けおわった女性陣が、
「やる、やる~」
とご主人に上の句を読んでもらい、スタッフの意図とは別に始まりました。
皆が楽しめたらいいですよね。

「石の上にもー」(ご主人)
「三年!」(声に出して、答える)
「はい!」(札を見つけて取る)

「能ある鷹はー」
「爪を隠す!」
「はい!」

img_2740.jpg


「あれ~、私答えているのに、札が取れへん!」とちょっとライバル心なんかが芽生えたりしながら、わいわいしていました。


ちがう場所では、また別のスタッフがホワイトボードを使って男子会を始めました。
今日のお題は、「最近食べた美味しいものから食事を考える」です。
当事者、家族、スタッフが混じっての男子会。

img_2745.jpg


河合、女子ですがこっそりのぞいて聞いていました。
内容は、また別の機会に。

カフェ後のミーティングで、

僕の進め方にちょっと問題があった…
思ったように話が進まなかった…

とスタッフが反省していました。カフェにいる男子全員で会話を楽しむためには、まだまだ工夫がいるようでした。

今日も盛りだくさんの内容で、あっという間に閉店時間となりました。



オレンジカフェコモンズは、
月2回、第1,3日曜日に開店しています。
若年性認知症の方、比較的若い認知症初期の方を対象に認知症カフェを開催しています。
来店には予約が必要です。
まずは、電話でご相談ください。
080-6210-2335(留守番電話対応となります。後ほど、かけ直します。)
認知症カフェ
認知症カフェとは、もの忘れなどが原因で生活に不安のある人あるいはそのご家族が、どこへ相談したら良いかわからない時期に、気軽に訪れることが出来る場所です。認知症カフェを運営している皆さんからの報告ブログをご覧いただいて、皆様の支援活動にお役立てください。
最新の記事
2022年12月02日
山城北
アーカイブ
地域(圏域)
  • 京都府認知症コールセンター
  • 認知症カフェ
  • 成年後見制度
  • 用語集
    • 介護に関する用語集
    • 医療に関する用語集
    • 高齢者福祉に関する用語集
  • 市町村の認知症対策
  • リンク集
    • 京都地域包括ケア推進機構
  • 企業との連携
    • 異業種連携
    • リポート企業
  • 認知症本人・家族教室

↑ページトップに戻る

京都地域包括ケア推進機構
〒604-8418 京都府京都市中京区西ノ京東
栂尾町6 番地 京都府医師会館703

お問い合わせはこちらまで
お問い合わせフォーム

MENU
X CLOSE
トップページ 認知症の理解 ↓
認知症とは 主な原因疾患 症状と対応方法 セルフチェックシート 情報ツール一覧
相談窓口 ↓
京都府認知症コールセンター 認知症地域相談窓口事業所 地域包括支援センター 認知症の方やその家族のつどい 認知症カフェ 認知症初期集中支援チーム 認知症高齢者等行方不明時の早期発見 若年性認知症支援チーム(おれんじブリッジ)
医療のこと ↓
医療の重要性 認知症の診察・診療が可能な医療機関を探す 認知症対応力向上研修受講者(医療関係者) 認知症疾患医療センター 認知症サポート医 学会が認定する専門医等
介護のこと ↓
介護の重要性 介護サービス 認知症の人と家族を支えるケアマネジャー 認知症リンクワーカー
認知症とともに生きる 若年性認知症のこと ↓
相談窓口 若年性認知症ならではの諸問題 若年性認知症支援のポイント 利用できる制度 ガイドブック 若年性認知症 京都オレンジガイドブック 若年性認知症個別ピアサポート事業 記憶とつなぐ~ある写真家の物語~
支援する方へ ↓
京都式オレンジプラン 京都式認知症ケアパスとは? 京都式認知症ケアパス 認知症サポート医一覧 認知症地域支援推進員一覧 若年性認知症京都オレンジガイドブック 認知症本人・家族教室 認知症にやさしい異業種連携協議会
活動報告 ↓
オレンジロードつなげ隊地域の取組報告ブログ 認知症カフェブログ 京都府・機構の取組報告ブログ 京都地域包括ケア推進機構制作物
研修・行事案内 ↓
京都府内で開催の研修・イベント・講座など サポーター養成講座
ショートカット ↓
京都府認知症コールセンター 認知症カフェ 成年後見制度 用語集
介護に関する用語集 医療に関する用語集 高齢者福祉に関する用語集
リンク集
京都地域包括ケア推進機構
企業との連携
認知症にやさしい異業種連携協議会 京都高齢者あんしんサポート企業
認知症本人・家族教室

京都地域包括ケア推進機構
〒604-8418 京都府京都市中京区西ノ京東
栂尾町6 番地 京都府医師会館703

お問い合わせはこちらまで
お問い合わせフォーム