認知症カフェ詳細
クローバー・カフェ
開催会場 | クローバー・カフェ | ||
---|---|---|---|
運営団体名 | 特定非営利活動法人クローバー・サービス | ||
カフェ連絡会会員 | ○ | ||
圏域 | 南丹 | ||
地域(市区町村名) | 京丹波町 | ||
郵便番号 | 622-0321 | ||
所在地 | 船井郡京丹波町橋爪桧山44−3 | ||
開催日 | 毎週月曜日、及び随時 | ||
開催時間 | 10:00~15:00 | ||
対象者 | 本人・家族 | ○ | |
一般住民 | ○ | ||
カフェの特色 | 情報提供 | ○ | 月1回わいわいクラブと称して相談員、保健師、認知症の人と家族の会会員を講師に勉強会を開催している |
社会参加(本人) | ○ | ・参加者全員で会食(昼食)する機会を設けている。参加者は交代でスタッフとともに調理に当たる(月1回)。 ・臨床美術士を講師に迎え、脳アートと称して臨床美術教室を開催(月1回) ・愛好家を対象に健康マージャンの場を設けている。 ・ピアノ、フルート等によるミ | |
社会参加(若年本人) | ○ | ・参加者全員で会食(昼食)する機会を設けている。参加者は交代でスタッフとともに調理に当たる(月1回)。 ・臨床美術士を講師に迎え、脳アートと称して臨床美術教室を開催(月1回) ・愛好家を対象に健康マージャンの場を設けている。 ・ピアノ、フルート等によるミ | |
社会参加(一般住民) | ○ | ・上記ミニコンサートの出演等に協力を得ている ・植栽の剪定等会場(建物)の維持管理に協力を得ている | |
家族支援 | ○ | 年間4回家族交流会を開催、地域へ出向いて相談、援助に当たることもある | |
ピアサポート | ○ | 上記交流会で家族同士の経験、情報の交換を図っている。 | |
医療初期対応 | × | ・年1回精神科医師を招いて個別相談会を行っている。 | |
参加料 | 半日200円円 飲物、茶菓を提供 |
||
参加方法 | 事前申込 | ○ | (会食時のみ事前申込要)電話 |
当日参加 | ○ | ||
連絡先 | 法人事務所(カフェ隣接)月~金8:30~17:00 | ||
電話番号 | 0771-88-5014 | ||
送迎の有無 | 有り | できるだけ自力での参加を依頼、困難な場合は対応する。 | |
駐車場の有無 | 有り | 近隣の適地に無料駐車可能 |
地図
プリント | リストにもどる
プリント
認知症の人と家族が、住み慣れた京都で安心して暮らしつづけるために。

認知症カフェ詳細

クローバー・カフェ
開催会場 | クローバー・カフェ | ||
---|---|---|---|
運営団体名 | 特定非営利活動法人クローバー・サービス | ||
カフェ連絡会会員 | ○ | ||
圏域 | 南丹 | ||
地域(市区町村名) | 京丹波町 | ||
郵便番号 | 622-0321 | ||
所在地 | 船井郡京丹波町橋爪桧山44−3 | ||
開催日 | 毎週月曜日、及び随時 | ||
開催時間 | 10:00~15:00 | ||
対象者 | 本人・家族 | ○ | |
一般住民 | ○ | ||
カフェの特色 | 情報提供 | ○ | 月1回わいわいクラブと称して相談員、保健師、認知症の人と家族の会会員を講師に勉強会を開催している |
社会参加(本人) | ○ | ・参加者全員で会食(昼食)する機会を設けている。参加者は交代でスタッフとともに調理に当たる(月1回)。 ・臨床美術士を講師に迎え、脳アートと称して臨床美術教室を開催(月1回) ・愛好家を対象に健康マージャンの場を設けている。 ・ピアノ、フルート等によるミ | |
社会参加(若年本人) | ○ | ・参加者全員で会食(昼食)する機会を設けている。参加者は交代でスタッフとともに調理に当たる(月1回)。 ・臨床美術士を講師に迎え、脳アートと称して臨床美術教室を開催(月1回) ・愛好家を対象に健康マージャンの場を設けている。 ・ピアノ、フルート等によるミ | |
社会参加(一般住民) | ○ | ・上記ミニコンサートの出演等に協力を得ている ・植栽の剪定等会場(建物)の維持管理に協力を得ている | |
家族支援 | ○ | 年間4回家族交流会を開催、地域へ出向いて相談、援助に当たることもある | |
ピアサポート | ○ | 上記交流会で家族同士の経験、情報の交換を図っている。 | |
医療初期対応 | × | ・年1回精神科医師を招いて個別相談会を行っている。 | |
参加料 | 半日200円円 飲物、茶菓を提供 |
||
参加方法 | 事前申込 | ○ | (会食時のみ事前申込要)電話 |
当日参加 | ○ | ||
連絡先 | 法人事務所(カフェ隣接)月~金8:30~17:00 | ||
電話番号 | 0771-88-5014 | ||
送迎の有無 | 有り | できるだけ自力での参加を依頼、困難な場合は対応する。 | |
駐車場の有無 | 有り | 近隣の適地に無料駐車可能 |
地図