京都府内開催の研修・イベント・講座など
平成29年度 第1回京都認知症カフェセミナー
| 対象 | 
			 専門職 			 | 
		
|---|---|
| 主催 | 京都認知症カフェ連絡会、京都地域包括ケア推進機構 | 
| 開催日 | 2017年7月2日(日) | 
| 時間 | 14:30~16:30(受付14:15~) | 
| 会場名 | メルパルク京都 6階貴船の間 | 
| 郵便番号 | 600-8216 | 
| 住所 | 京都府京都市下京区東洞院通七条下ル東塩小路町676番13 | 
| 問合せ窓口 | 京都地域包括ケア推進機構事務局 藤田 (カフェ連絡会に非加盟のカフェの問い合わせは市町村まで) | 
| 問合せ電話番号 | 075-414-4573 | 
| イベント詳細 | ◇テーマ
 「認知症カフェの共通概念~認知症カフェの実態に関する調査研究事業から~」平成28年度老人保健事業推進費等補助金を受けて認知症介護研究・研修仙台センターが行った認知症カフェの実態に関する調査研究事業から、全国の認知症カフェの動向とそこから見える課題、そして認知症カフェの共通概念について学ぶ。 ◇プログラム 14:30~16:30 ※参加費500円 ①代表挨拶 京都認知症カフェ連絡会 代表 武知 一 ②講義「全国の認知症カフェの動向と、認知症カフェの共通概念について」 講師 社会福祉法人東北福祉会 認知症介護研究・研修仙台センター 主任研修研究員 矢吹 知之氏 ③情報伝達・共有 連絡会より・京都府より ④閉会挨拶 京都地域包括ケア推進機構 事務局長 ◇京都認知症カフェ連絡会の概要 認知症カフェに関する情報交換、講演会、研修会などにより知識と技術の向上を図ると共に、会員相互の交流の場を目的とし、京都府下、京都市域で認知症カフェを開催している人々が集まり結成。  | 
		
			













